前回の記事で、動画から静止画を出力してそれを再度動画にしていることを書きましたが、これは何のためにやっているのかというと、Chromeなどのブラウザで利用できるPicture in Picture機能を使って、作業中のデスクトップの片隅にお気に入りのアイドルの動画をずっと流しておこうと思ったのがきっかけです。
Picture in Picture機能はYouTubeの動画の再生画面上で右クリック⇒右クリックで出てくるコンテキストメニューから選択すれば利用することができますが、Chrome拡張にも便利な機能があるみたいです。
再生の方法はともかく、作業中に流しておくために無音かつ早送りの動画を作ったわけです。で、実際に作った動画がこちらです。
3倍速くらいで再生されるため、音声をつけると気になって逆に作業の邪魔になるので、無音のままBGMだけをつけてみました。
まあ、人によって違うでしょうが、自分はコーディングしながらたまに動画を眺めて癒やされるというパターンで作業をしています。